韓流情報と韓国語学習は【韓流PRESS!】~キム先生の恋する韓国語塾
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 新大久保K-POPアイドル

新大久保K-POPアイドル

日韓グルメフェア2016in浅草に「新大久保の革命的K-POPアイドル」NAUGHTYBOYS(ノーティーボーイズ)登場!(2016年11月4日~6日)

Sponsored Link ↑NAUGHTYBOYS(ノーティーボーイズ)が「新大久保の革命的K-POPアイドル」と紹介された日韓グルメフェア2016in浅草(2016年11月4日)~基本トークのみYouTube動画~ …

キム先生ももらい泣きした韓国AxisB(アシズビ)日本初公演最終日(2016年10月30日at K-Stage O!)のラストナンバー「묘해」~キム先生の新大久保アイドル学園vol.1

↑ AxisB(アシズビ)日本初公演最終日(2016年10月30日)~5人とファンが涙を流したバラード曲に込められたメッセージ~キム先生の朗読YouTube動画   韓国のK-POPアイドルグループAxisB( …

NAUGHTYBOYS(ノーティーボーイズ)ラジオ【Soul to Korea】第18回_Fm yokohama10月28日~韓国のイベントに来てくれたNsifありがとう☆byエルミン&ジオ

NAUGHTYBOYSが3日間連続出演する「日韓グルメフェア2016 in 浅草」も1週間後! こんにちは、キム先生の旦那のぼくでんです。 11月4日~6日、浅草六区ブロードウェイでNAUGHTYBOYSのパフォーマンス …

日韓グルメフェア2016 in 浅草(11月4日~6日)でNAUGHTYBOYSや岩永亞美ちゃんに会おう!~アクセスとイベント詳細~

NAUGHTYBOYS(ノーティーボーイズ)ファンは11月4日~6日「日韓グルメフェア2016 in 浅草」に駆けつけよう! こんにちは、キム先生の旦那のぼくでんです。 NAUGHTYBOYSの6人は、2016年11月4 …

『NAUGHTYBOYS(ノーティーボーイズ)大百科』メンバープロフィール⑦~独り立ちした初期メンバーのRapperジェイウォン(J-One)を永遠に胸に刻む

↑ジェイウォン(J-One)の「独り立ち」メッセージとジオの応援メッセージ、K-Stage-O!ステージ上でのジェイウォンの姿などを収録したYouTube動画   ジェイウォンの「独り立ち」を応援し、「BORN …

NAUGHTYBOYS(ノーティーボーイズ)ラジオ【Soul to Korea】第17回_Fm yokohama10月21日~高校時代のソウンの夢は歌手、ジェハはモデル業に専念

J-ONE(ジェイウォン)の独り立ちとNAUGHTYBOYS「3rd JAPAN LIVE BORN TO BE WILD TOUR」のニュース こんにちは、キム先生の旦那のぼくでんです。 ジェイウォン(J-ONE)の独 …

NAUGHTYBOYS(ノーティーボーイズ)ラジオ【Soul to Korea】第16回_Fm yokohama10月14日~ジェハとジェイウォンのJJコンビ&ジオの誕生日メッセージ

ジオ、25歳の誕生日おめでとう!!!~ジオからの誕生日メッセージ~ こんにちは、キム先生の旦那のぼくでんです。 先日10月11日はジオの25歳の誕生日。 ジオ、誕生日おめでとう!!! あなたも誕生日祝いを贈りましたか? …

NAUGHTYBOYS(ノーティーボーイズ)ラジオ【Soul to Korea】第15回_Fm yokohama10月7日~ゲストのCHERRSEE(チェルシー)に「カワイイ☆」4連発のソウンとジェハ

2016年10月7日(金)Fm yokohamaラジオ番組「Soul to Korea」第15回は、NAUGHTYBOYS(ノーティーボーイズ/노티보이즈)からソウン(서웅)とジェハ(Jaeha/재하)の仲良しコンビでお …

NAUGHTYBOYS(ノーティーボーイズ)ラジオ【Soul to Korea】第14回_Fm yokohama9月30日~ソウンおっぱとドライブしたいプサン海雲台&ジェイウォンが教える流行語“콜”(コル)=「OK」

9月30日(金)Fm yokohamaラジオ番組「Soul to Korea」第14回は、NAUGHTYBOYS(ノーティーボーイズ/노티보이즈)からソウン(서웅)とジェイウォン(J-One/제이원)のコンビでお送りしま …

« 1 24 25 26 28 »

ぼくでんTwitterをフォローする

K-POPイベントカレンダー

カテゴリー

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.