↑↑↑
YouTube“NHKラジオ【まいにちハングル講座】5月の第4週_2016年5月30日~6月3日_~今週の単語111選~キム先生の音声動画~”でしっかり聞き取り・発音練習をし、単語も覚えてしまいましょう。
Contents
対象が不確定の「아무도」(誰も・何も)、「아무나」(誰でも・何でも)をマスターしよう
こんにちは、キム先生の旦那のぼくでんです。
先週は、「무슨 사람?」=「何者?」と「어떤 사람」=「どんな人」の使い分けについてお話しました。
そして今週は、「얼마」「왜」「어느」「아무」などが登場しましたね。
その中でもちょっとやっかいな「아무」について、スッキリさせましょう。
そのポイントは・・・、
まずは大前提として、
「아무」=「対象が不確定」「不特定多数」「赤ん坊も老人も」
というイメージをしっかり押さえてください。
そして、そのイメージを
①아무도(誰も~ない)
②아무나(誰でも)
という2つの用例を通してはっきりさせましょう。
この2つの用法の派生・応用として、他の用法にも慣れていきましょう。
①아무도(誰も~ない)
まずは、「아무도」(誰も~ない)の具体的用例です。
キム先生がお店に入りましたが誰もいません。
すると、人気(ひとけ)のないぽかんとした空間に向かって、キム先生はこう問いかけます。
“아무도 없어요?”(誰もいませんか?)
「赤ん坊も含めた不特定多数」を個別に対象化することなく、丸ごと否定する感覚をつかんでください。
ここが「店員のような特定の誰か」をイメージして、「誰か(누구)いますか?」と尋ねるのとは違います。
テキストの「아무」の用法の一番目の
“원인을 아는 사람은 아무도 없어요.”の意味も、
(原因を知っている人は、[赤ん坊から老人まで]誰もいません)
②아무나(誰でも)
次に「아무나」(誰でも)の具体的用例です。
キム先生と道を歩いていると、私ぼくでんが他の女性を見ていたとして、キム先生はこう怒ります。
“여자면 아무나 좋아?”(女なら[子供でも老人でも]誰でもいいの?)
まずは、うちの家庭の会話で、この用法を記憶に刻んでください。
ここに「누구나」をもってくると、ちょっと不自然です。
その上で、テキストの二番目の用法を見てみましょう。
“이 정도라면 아무나 할 수 있어요.”(この程度なら誰でも[赤ん坊だって]できます)
“그건 아무나 할 수 있는 일이 아니에요.”
これは、二つに分けて考えましょう。
“그건 아무나 할 수 있는 일”「それは誰でも[赤ん坊だって]できる(超簡単な)仕事」
“-이 아니에요.”「~というわけではないです」
↓
(それは誰にでもできる仕事ではありません)
派生としての「아무것도」(何も)
いま学んだ2つの用法をしっかり理解できていれば、あとは応用です。
ガンガンいきましょう。
①物:아무것도(何も)
“손에는 아무것도 없어요.”(手には何もありません)
“아무것도 생각이 안 나요.”(何も思い出せません)
②話:아무말도(何の話も)
“아무 말도 하지마요.”(何も言わないで)
③場:아무 데도(どこにも)
“아무 데도 가고 싶지 않아요.”(どこにも行きたくありません)
④感覚:아무 느낌도(何の感じも)
“아무 느낌도 없었어요?”(何も感じませんでしたか?)
⑤対人:아무 한테도(誰にも)
“아무 한테도 말하지 마세요.”(誰にも言わないでください)
派生としての「아무것도」(何も)
①物:아무거나(何でも)
キム先生とデパートに行っても、私ぼくでんは絶対こう言いません!
“아무거나 사도돼.”(何でも買っていいよ)
②時間:아무때나(いつでも)
“오늘은 안 바빠서 아무때나 와도돼요.”(今日は忙しくないから、いつでも来ていいですよ)
(店に入って)“아무도 없어요?”「誰もいませんか?」、(暗闇で)“거기 누구 있어요?”「そこ誰かいます?」
「아무도」(誰も)と先週月曜日に学んだ「누구」(誰・誰の)の違いについて触れておきます。
今週金曜日の復習スキットでも、
“하이쿠는 아무나 못 하겠지요? ”(俳句は誰もはできませんよね)
“누구나 할 수 있어요.” (誰でもできます)
の対比で出てきましたね。
すでに確認したとおり、
「아무」「누구」の違いは“対象が包括的・不確定か個別的か”。
その上で、ポイントは2つ。
①“하이쿠는 아무나 못 하겠지요? ”(俳句は誰もはできませんよね)
この「아무나」の否定形→「誰でも~なわけではない」は、
「赤ん坊から老人まで誰でもできる」+「というわけではない」ということなので、
対象が不確定です。
だから、誰かをさす「누구나」とは置き換えられません。
②“누구나 할 수 있어요.” (誰でもできます)
この「누구나」は「아무나」と置き換えられます。
ただ、語感・イメージが違うだけです。
「누구나」は「あなた」も「彼も」「彼女も」というイメージ。
「아무나」は「赤ん坊でも誰でも」というイメージです。
この「対象が包括的・不確定か個別的か」の違いを、もう一つの例で確認しておきましょう。
人気のない(対象が不確定な)お店で、先ほどキム先生はこう言いました。
“아무도 없어요?”(誰もいませんか?)
でも、あなたが帰宅途中、暗闇で音がしたら、その対象に向かってビクビクしながらこう言います。
“거기 누구 있어요?”(そこ誰かいますか?)
この違い、感じ取っていただけたでしょうか?
NHK【まいにちハングル講座】~初心者にもオススメ・今週学んだ単語111選~
単語は単語で別に学ぶのではなく、テキストで学び慣れ親しんだ単語は、その都度どんどん吸収してしまいましょう!
とくに兼若教授の【まいにちハングル講座】のテキストには、外来語、漢字語、地名など、日本語に馴染みのあるハングル単語が満載です。
週ごとに、カタカナ発音とともに単語帳をまとめますので、復習にご活用ください。
それでは、キム先生の音声動画で韓国語ネイティブ発音も併せて聞きながら、しっかりマスターしましょう!
(1) 입장료 | イプチャンニョ | 入場料 |
(2) 얼마예요? | オルマエヨ | いくらですか? |
(3) 이백 엔 | イベグェン | 200円 |
(4) 공통 입관권 | コントン イプクァンクォン | 共通入館券 |
(5) 다른 | タルン | ほかの |
(6) 자료관 | チャリョグァン | 資料館 |
(7) 버스 요금 | ボス ヨグム | バス料金 |
(8) 쌀 | サル | お米 |
(9) 얼마나 | オルマナ | どのくらい |
(10) 남았어요? | ナマッソヨ | 残っていますか? |
(11) 한 세되 | ハン セドェ | およそ3升 |
(12) 얼마 안 되지만 | オルマ アン ドェジマン | 少ないですが(←いくらにもなりませんが) |
(13) 학비에 보태 쓰세요. | ハクピエ ポテ スセヨ | 学費の足しにしてください |
(14) 왜? | ウェ | なぜ? |
(15) 여행을 떠나려고 해요. | ヨヘンウル トナリョゴ ヘヨ | 旅行に出かけようとしています |
(16) 어디로 | オディロ | どこに |
(17) 제자들과 | チャジャドゥルグァ | 弟子たちと |
(18) 북쪽으로 | プクチョグロ | 北に |
(19) 하늘 | ハヌル | 空 |
(20) 파래요 | パレヨ | 青いです |
(21) 과학적인 이유 | クヮハクジョギン イユ | 科学的な理由 |
(22) 왜냐하면 | ウェニャハミョン | なぜなら |
(23) 파란색 | パラン セク | 青い色 |
(24) 파장 | パジャン | 波長 |
(25) 짧다 | チャルタ | 短い |
(26) -(으)니까요 | (ウ)ニカヨ | ~からです |
(27) 왜 그래요? | ウェ グレヨ | どうしたのですか? |
(28) 울어요 | ウロヨ | 泣きます |
(29) 왜, -있잖아요. | ウェ-イッチャナヨ | ほら、~いるじゃないですか? |
(30) 공원 | コンウォン | 公園 |
(31) 어느 쪽으로 | オヌ チョグロ | どっちのほうに |
(32) 가야 돼요? | カヤ ドェヨ | 行かなければなりませんか? |
(33) 지도로 | チドロ | 地図で |
(34) 확인해 볼게요. | ファギネ ボルケヨ | 確認してみます |
(35) 오른쪽으로 | オルンチョグロ | 右のほうに |
(36) 계단 | ケダン | 階段 |
(37) 올라가요 | オルラガヨ | 上がります |
(38) 아파트 | アパトゥ | マンション |
(39) 보이네요 | ポイネヨ | 見えます |
(40) 어느 것이 좋아요? | オヌ ゴシ チョアヨ | どっちがいいですか? |
(41) 노란 것 | ノラン ゴッ | 黄色いの |
(42) 어느 분이십니까? | オヌ ブニシムニカ | どの方でいらっしゃいますか? |
(43) 이분이세요 | イブニセヨ | この方です |
(44) 어느 정도 알고 계세요? | オヌ チョンド アルゴ ゲセヨ | どの程度ご存知ですか? |
(45) 그 일에 관해서는 | ク イレ クヮンヘソヌン | そのことに関しては |
(46) 아무것도 몰라요. | アムゴット モルラヨ | 何も知りません |
(47) 어느 정도 알고 있어요. | オヌ チョンド アルゴイッソヨ | ある程度知っています |
(48) 몇명? | ミョンミョン | 何人? |
(49) 셀 수 가 없어요. | セルスガ オプソヨ | 数えられません |
(50) 정확히 | チョンファキ | 正確に |
(51) 몇개? | ミョッケ | いくつ? |
(52) 글쎄요. | クルセヨ | さあ、そうですね~ |
(53) 아무도 몰라요. | アムド モルラヨ | 誰も知りません |
(54) 아무도 없어요. | アムド オプソヨ | 誰もいません |
(55) 아무나 좋아? | アムナ チョア | 誰でもいいの? |
(56) 아무것도 없어요. | アムゴット オプソヨ | 何も ありません |
(57) 아무말도 | アムマルド | 何の話も |
(58) 아무 데도 | アムテド | どこにも |
(59) 아무 느낌도 | アム ヌッキムド | 何の感じも |
(60) 아무 한테도 | アム ハンテド | 誰にも |
(61) 아무거나 사도돼. | アムコナ サドドェ | 何でも買っていいよ |
(62) 아무때나 와도돼. | アムテナ ワドドェ | いつでも来ていいよ |
(63) 하이쿠 | ハイク | 俳句 |
(64) 계절에 관한 말 | ケジョレ クァナン マル | 季節に関する言葉 |
(65) 필요 | ピリョ | 必要 |
(66) 계절 어휘 | ケジョル オフィ | 季節の語彙(季語) |
(67) 어렵다 | オリョプタ | 難しい |
(68) 아무나 못 하겠지요? | アムナ モッタゲッチヨ | 誰もはできませんよね? |
(69) 쉬워요. | シゥィウォヨ | やさしいです |
(70) 누구나 할 수 있어요. | ヌグナ ハルス イッソヨ | 誰でもできます |
(71) 지어 보시죠. | チオ ボシジョ | 作ってみましょう |
(72) 짓다 | チッタ | (詩を)作る、(服を)縫う、(家を)建てる、(ご飯を)炊く |
(73) 체육관 | チェユクグァン | 体育館 |
(74) 도서관 | トソグァン | 図書館 |
(75) 미술관 | ミスルグァン | 美術館 |
(76) 박물관 | パンムルグァン | 博物館 |
(77) 영화관 | ヨンファグァン | 映画館 |
(78) 경기장 | キョンギジャン | 競技場 |
(79) 동물원 | トンムルウォン | 動物園 |
(80) 식물원 | シンムルウォン | 植物園 |
(81) 우체국 | ウチェグク | 郵便局 |
(82) 병원 | ピョンウォン | 病院 |
(83) 동 | トン | 東 |
(84) 서 | ソ | 西 |
(85) 남 | ナム | 南 |
(86) 북 | プク | 北 |
(87) 동서남북 | トンソナムプク | 東西南北 |
(88) 서쪽으로 | ソチョグロ | 西に |
(89) 여기 | ヨギ | ここ |
(90) 거기 | コギ | そこ |
(91) 저기 | チョギ | あそこ |
(92) 이리 | イリ | ここに、こちらに |
(93) 저리 | チョギ | あそこに、あちらに |
(94) 땅 | タン | 地 |
(95) 산 | サン | 山 |
(96) 강 | カン | 川 |
(97) 호수 | ホス | 湖 |
(98) 계곡 | ケゴク | 渓谷 |
(99) 폭포 | ポクポ | 滝 |
(100) 바다 | パダ | 海 |
(101) 섬 | ソム | 島 |
(102) 파도 | パダ | 波 |
(103) 봄 | ポム | 春 |
(104) 여름 | ヨルム | 夏 |
(105) 가을 | カウル | 秋 |
(106) 겨울 | キョウル | 冬 |
(107) 태풍 | テプン | 台風 |
(108) 장마 | チャンマ | 梅雨 |
(109) 초여름 | チョヨルム | 初夏 |
(110) 복날 | ポンナル | 伏日(土用の丑の日のような日) |
(111) 늦여름 | ヌンニョルム | 晩夏 |
今回は、韓国語での日本国内観光として、芭蕉記念館が登場しましたね。
他の国内観光も韓国語で体験してみてください。
⇒ 2016年5月22日_高麗建郡1300年記念の「日韓友好祭」~韓国ドラマ「朱蒙」や「太王四神記」の舞台・高句麗とゆかり深い高麗神社(고마신사)にて~
⇒ 韓国語【音声ガイドアプリ】で足利学校を観光後、あしかがフラワーパークへ。大藤のライトアップはまるで「シャンデリア」~通訳案内士試験対策に音声スクリプトのご利用を~
⇒ 韓国語学習者や通訳ガイドの勉強にも、観光にもおすすめのアプリ登場-【史跡足利学校・音声ガイドアプリ】
⇒ ぼくでんの恋する通訳案内士韓国語修行2016~九州編①~
*****************
9月第3週のレッスンは⇒ NHKラジオ【まいにちハングル講座】_2016年9月19日からの9月第3週~漢字のハングル読みPart2
9月第2週のレッスンは⇒ NHKラジオ【まいにちハングル講座】_2016年9月12日からの9月第2週~頭音規則「漢字語の初声にㄹは来ない」~
9月第1週のレッスンは⇒ NHKラジオ【まいにちハングル講座】_2016年9月5日からの9月第1週~漢字語の「ハングル読み」マスターのコツ~
8月第4週のレッスンは⇒ NHKラジオ【まいにちハングル講座】_2016年8月29日からの8月第4週~伝聞表現(대요・래요・냬요・재요)~
8月第3週のレッスンは⇒ NHKラジオ【まいにちハングル講座】_2016年8月22日からの8月第3週~使役(게하다/시키다/이・기・리・히)の覚え方、予定(ㄹ거예요/ㄹ예정이에요)、詠嘆(군요)~
8月第2週のレッスンは⇒ NHKラジオ【まいにちハングル講座】_2016年8月8日からの8月第2週~推量(겠어요)、婉曲な疑問(나요?/가요?)、受身(보이다/안기다/발견되다/세워지다)表現~
8月第1週のレッスンは⇒ NHKラジオ【まいにちハングル講座】_2016年8月1日からの8月第1週~逆接(지만)、順接(아서/어서)、敬語、意志・意向(ㄹ거예요)表現~
7月第4週のレッスンは⇒ NHKラジオ【まいにちハングル講座】_2016年7月25日からの7月第4週~授受(주세요/드릴게요)・否定(안/지않아요)・許可(도돼요)・義務(야돼요/야해요)~
7月第3週のレッスンは⇒ NHKラジオ【まいにちハングル講座】_2016年7月18日からの7月第3週~可能・不可能3タイプと理由(니까)・禁止(면 안돼요)~
7月第2週のレッスンは⇒ NHKラジオ【まいにちハングル講座】_2016年7月11日からの7月第2週~動詞・形容詞の過去連体形と補助用言(아/어)죽겠어요/고 싶어요~
7月第1週のレッスンは⇒ NHKラジオ【まいにちハングル講座】_2016年7月4日からの7月第1週~進行形・過去形・連体形~
6月特別編⇒ NHKラジオ【まいにちハングル講座】特別編(2016年7月1日)~ハングル俳句「尹東柱」(ユン・ドンジュ)~映画『ドンジュ』(동주)も韓国で今年公開
6月第2~3週のレッスン①は⇒ NHKラジオ【まいにちハングル講座】_2016年6月第2週から第4週~「ぼくでん式ブレナイ変則活用大百科」ㅂ変則編~
6月第1週のレッスンは⇒ NHKラジオ【まいにちハングル講座】_2016年6月6日からの6月第1週~ㄹ語幹はスプーン(ㅅㅂㄴ)の法則~
5月第3週のレッスンは⇒ NHKラジオ【まいにちハングル講座】_2016年5月23日からの5月第3週の復習と単語帳 ~「무슨 사람?」は「何者?」、「어딴 사람?」は「どんな人?」~
5月第2週のレッスンは⇒ NHKラジオ【まいにちハングル講座】_2016年5月16日からの5月第2週の復習と単語帳 ~「韓国語の発想=“対象を(를)どうする”」を理解して、助詞을/를マスター!~
5月第1週のレッスンは⇒ NHKラジオ【まいにちハングル講座】_2016年5月9日からの5月第1週の復習と単語帳 ~스무 살(二十歳)など「20~90までの固有数詞」での年齢の言い方マスター法~
4月第4週のレッスンは⇒ NHKラジオ【まいにちハングル講座】_2016年4月25日からの第4週目の復習と単語帳 ~鼻音化は「国民の法則」、舌側音化は「人類の法則」~
4月第3週のレッスンは⇒ NHKラジオ【まいにちハングル講座】_2016年4月18日からの第3週目の復習と単語帳 ~地名ハングルが初心者の韓国語学習におすすめの理由~
4月第2週のレッスンは⇒ NHKラジオ【まいにちハングル講座】_2016年4月11日からの第2週目の復習と初心者にもオススメの単語帳 ~「カッチコロヨ」を歌って発音変化を身につけよう!をご覧ください。
4月第1週のレッスンは⇒ 2016年4月4日、NHKラジオ【まいにちハングル講座】が開講! 初心者にも、大学新入生にもオススメ ~第1週の復習と単語帳~
*****************
英語・韓国語学習法シリーズ
⇒ 有名人が語る英語・韓国語勉強法シリーズ(その2)-ショーンKと神田昌典『お金と英語の非常識な関係』から学ぶ実践的学習法
⇒ 有名人が語る英語・韓国語勉強法シリーズ(その1)―映画『追憶の森』出演の渡辺謙“5ヶ月英語マスター3つのコツ”(2016年4月28日_羽鳥慎一のモーニングショー)
*****************